天然精油で創るローズの香り~調香から学ぶ、精油の化学~
日本における、精油の化学の第一人者である、三上杏平先生をお招きしての勉強会を開催いたします。
身近な精油から、ローズの香りを作り出す知識と技術を学びます。
そこから見えてくる、精油の化学の面白さを是非体感してください。

三上杏平先生プロフィール
1954年東京農業大学農学部農芸化学科卒業。
1993年小林香料株式会社を同社取締役研究部長として退職。
ナードアロマテラピー協会前会長。現顧問。
著書(共作含む)
「ケモタイプ精油辞典(1-5版)」(ナードジャパン)
「やさしいアロマテラピー part Ⅱ」(フレグランスジャーナル社)
「香りの百科」(朝倉書店)
「天然香料基原物質の解説」「食品香料ハンドブック」(食品化学新聞社)
「ハーブの植物学 その効用と応用」(フレグランスジャーナル臨時増刊No.12 フレグランスジャーナル社)
「食品の香り」(光琳)
「エッセンシャルオイル総覧2007」(フレグランスジャーナル社)
など多数