
2021年12月取得
市川さんは、アロマ・ハート認定資格「ハンドタッチング講座」の卒業生でもあります。
初めてお会いした時に「ハンドトリートメントの技術を知りたい」ということで受講がスタートしました。
授業中もとても意欲的で、何よりその「手」が柔らかくて暖かくって、気持ちよかったのが印象的でした。
授業が終わり、10症例タッチングを終えて、レポートを提出するときに
「やっぱりアロマを諦められないから!」
と、アドバイザー受講を即決し、桜井を驚かせた!そんな市川さんです!
無事にテストにも合格し
「インストラクターに挑戦します!」
と・・現在猛勉強中です。
そんな市川さんに、アドバイザー資格を取得するまでのお話を伺いました。
Q.アロマアドバイザー・インストラクターの資格を取得しようと思ったきっかけを教えてください。
分で出来ることがほしい!という気持ちと、昔勉強したアロマを諦めきれず(笑)また勉強したくなった!の二つです。
Q.アロマ・ハートを知ったきっかけを教えてください。
新潟市内での学べスクールを探しました
Q.授業の感想を教えてください。
時にはみんなで笑いながら脱線しつつも、毎回テーマに沿ってクラフトを作り実践&実感しながら楽しく勉強できました。
Q.試験勉強の取り組み方を教えてください。(勉強方法や工夫、勉強時間など)
一旦全てノートにまとめ、ポイントや苦手な部分を重点的に復習し、試験前の2週間は毎日2時間ほど勉強しました。
Q.現在アロマをどのように活用していますか?
ルームスプレー、ネイルオイル、夜のスキンケア用オイルを作って日々使用しています。
Q.取得した資格を今後どのように使いたいですか?
アロマクラフトのワークショップを開催したり、身につけた知識を教えられるようになりたいです。
Q.アロマテラピーを勉強してみたい後輩になる方に一言アドバイスをお願いします。
ホッとしたり、元気が出たり、自分の好きな香りは毎日の楽しみになると思います!