NARD JAPAN認定資格アロマ・アドバイザー資格をご検討の方へ<資格取得スクールご案内>

新潟市東区にあるアロマ・ハートでは皆さんに

 

安心して当スクールでアロマテラピーを学んでいただける

資格取得後の不安も解消していただける

 

様々なサポート体制を整えています。

 

ここでは

 

・スクールの特徴

・卒業後の活動サポート体制

・お支払いカスタマイズや割引などお金のこと

・資格授業無料体験

・講師紹介

などなどご紹介させていただきます!

 


■アロマ・ハートだから安心!

「時間のやりくりが不安で・・・」「化学が苦手でした。わたしにできますか?」

"わたし”時間でアロマを学ぶ

アロマ・ハートのレッスンは

日程や時間をカスタマイズ

 

「お仕事で忙しい」「子育てや介護で急な変更が心配」「シフト勤務で先の予定が立てにくい」

そんな "あなた" も学べます!

 

生徒さんの多くは、お仕事や子育てや介護など忙しい毎日の中、

"わたし" の時間を作り出しながらアロマ・ハートで学んでいます。

 

アロマテラピーの資格を取り

お仕事やアロマ講師やイベント出店に活用したり

ご家庭の中のテラピストになったり

 

多くの方が "アロマテラピスト”になって

誰かの役に立つ を実践しています。


アットホームな少人数制のスクール

わからないことや不安なことをすぐに解決できます!

〇資格(アロマ・トレーナー/アロマ・インスラクター)を持っている講師が責任をもって教えます

〇担任制なので、しっかりとサポートが受けられ最初から最後まで安心です

〇LINEやメール、電話での質問にも丁寧に回答します

〇質問は何回でもOK!初心者の方も安心して受講できます

〇精油やハーブウォーターや植物油などの教材は完全完備しています

〇授業にそった実習を体験できます

〇授業の日程変更無料

〇追加料金など一切ありません


■卒業後も安心サポート

「資格を取得しても活動の場が心配」「本当に資格を活用できますか?」

活動の場を提供します!

アロマ・ハートでは、資格を取得した方が活動できる場や仕組みを数多く提供しています。

活動例はほんの一部です。

気になる方はお気軽に無料体験でお聞きくださいね。

 

 

■活動場所一例

 

・新潟伊勢丹様催事講師・スタッフ

・イオンモール新潟南様・北関東エリア様・東北エリア様催事講師・スタッフ

・新潟市内カルチャーセンター講師

・外部依頼イベント講師・スタッフ

・自治体様催事講師・スタッフ

・法人様催事講師・スタッフ

・アロマ・ハート主催イベントに出店者として参加可能

・教育機関での講師活動

・アロマ・ハートでの講師活動

 

 

 

今後も、皆様の活躍・活動の場を増やしていきながら、

卒業後のバックアップに力を入れていく予定です。 


「これからどうやって活動していけばいいの」をサポート

アロマテラピースクール、サロン、ショップをはじめとする

「癒しのお仕事」を始めたい方のための相談の場。 始めるため、継続するためのコンサル事業です。

 当スクールが23年かけて培ったすべてをお伝えできるコンサルです。

 

『好きを仕事にしたい』思いを紡ぎ、未来へ羽ばたくあなたと共に。

アロマ・ハートが全力でサポートいたします。

 

 


■気になるお支払いに関してもお気軽にご相談ください

「続けるためにどれくらいかかるの?」「資格取得費用のことが気になります」「一度にたくさんの出費を控えたい」

商品の受講生限定割引制度

皆様の活動を支えるための 商品の受講生限定割引制度

商品1個から仕入れたい方は受講生割引制度を利用して気軽に材料を調達できます。

 

またショップやスクール・サロン運営のために、大量に仕入れたい方のサロン契約もご用意しています。

契約内容はお問い合わせください。

お支払いも安心カスタマイズ

■お支払方法の例

 

1,各レッスン(12回)ごとのお支払いカード、現金、PayPayのいずれもOK

  ※NARD JAPAN年会費12,100円・テキスト代金26,400円は除く

  【お支払金額】

  受講料132,000円÷12レッスン=11,000円

  実習費26,400円÷12レッスン=2,200円

  1レッスンでのお支払いは合計13,200円となります。(分割手数料は不要です)

 

2,クレジットカード一括(クレジット会社によっては、後日分割支払いに変更可能)

3,現金一括支払い

 

一度に出費が多いと、なかなか挑戦できませんよね。

お支払方法は、お選びいただけます。現金分割の手数料は不要です。

(一括支払い後のクレジット分割の場合は各会社の手数料が発生します)

 

お財布にも優しいアロマ・ハートです。 


申し込みフォーム


メモ: * は入力必須項目です

■オンライン無料説明会を開催しています

「本当にNARD JAPANのアロマが自分に必要か」「アロマ・ハートは自分に合っているのか」

随時開催!お気軽にお問い合わせくださいね

無料説明会にご参加の際は担当講師になんでもお聞きくださいね。

 

■個別LINE説明会特典

ケモタイプ精油マニュアル (説明会終了後に配送させていただきます)

 


■担当講師紹介

【講師略歴】桜井由紀子 2022年度
《講師略歴》 ・アロマ・ハート代表 ・NARD JAPAN認定アロマ・トレーナー  ・NARD JAPAN認定アロマ・セラピスト ・ベビーマッサージ ・ソレンセン式フェイシャルリフレクソロジスト  ・巻き爪ケア技術者  などの資格を取得。   NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー資格取得後 2000年、アロマ・ハートの前身である「香り工房MOON・DROPS」を立ち上げ  フランス式アロマとハーブを融合したレッスンをスタート。 公民館やコミュニティーセンター、カルチャーセンター、自宅でレッスンを開催。   2015年、フランス式アロマを中心に、その他カルチャー関連事業を展開。 「アロマ・ハート」に改名。   新潟県内外の企業や新潟三越伊勢丹、イオンモール(新潟南・成田・山形など)に出店。   学校や保育園、各種イベントや企業の講演会にて多数講演。 ラジオ、雑誌、新聞などにも多く取り上げられる。   トリートメントの分野において 老人介護施設にてトリートメントボランティアとして活動。 その後、産婦人科にて1年間技術向上の為セラピストとして勤務。 退職後は自宅サロンや出張・イベントなどで トリートメントやリフレクソロジーを提供。    延べ2万に以上にアロマテラピーを伝えた経験から、 初めての方向けからプロ対象の内容まで、 講座の内容は様々。   「好きなことを仕事にしたい」女性を応援。 伴走者の感覚で、スターターをサポートする。

>> 続きを読む

アロマ・ハート講師一同お待ちしております

 

なりたい ”わたし”から 一歩を踏み出す場所はここから

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

最近、たくさんの方が「アロマテラピー」=「芳香療法」に興味を持たれ、暮らしの中に「香り」を取り入れているというお話を伺います。

自分の好きな香りを知ることや、その香りで心や体に変化が起きる経験をしている方もいらっしゃるのではないでしょうか??

 

その反面、精油の種類が多いことや、使い方が多岐にわたること、そして何よりも精油には危険性もあるのでは?と

アロマを使うことにためらいを感じる方も多いようです。

 

楽しく安全にアロマテラピーを暮らしの中に取り入れて頂くためにも

専門的な知識を持つことも大切です。

そして、ご自身が学んだ「専門知識」をアドバイスしてさしあげる。

きっとそれは、周りのご家族やお友達など、様々な方に喜んでいただけることだと思います。

 

アロマ・ハートでは学び方は一様ではなく

”わたし”を大切にした学び方をご用意しています。

また、学んだあとの”なりたいわたし”を応援するサポート体制も充実しています。

 

あなたの”なりたい”をアロマテラピーで実現する!

一家に一人アロマテラピストを!

 

そんな気持ちでアロマ・ハート講師一同

お待ちしております。

 

■講師:桜井由紀子(アロマ・ハート代表/アロマ・トレーナー/アロマ・セラピスト) 

    青木 夏江(アロマ・インストラクター/元看護師)

    

 


関連記事

当校での資格取得の詳細

*アドバイザー資格取得までの詳細や費用

*資格取得合格の卒業生レポート

*取得後の活動サポート など

 

資格取得をお考えの方はスクール説明会がおすすめです

「資格取得が自分に必要か」「アロマ・ハートは自分に合っているか」無料説明会で担当講師になんでもお聞きください!

卒業後の開業をサポート

「癒しのお仕事」を始めるため、継続するためのコンサルです。 当スクールが23年かけて培ったすべてをお伝えしています。 

 

スクールの雰囲気はこちらで

・資格取得を考えたきっかけ・スクールの感想・試験勉強の方法・取得後の活動・取得を考えてる方へのメッセージ

などなど、生のお声をいただきました!


アロマ・ハート オリジナルレッスン

季節をテーマにアロマテラピーlesson

はじめてさんのためのアロマレッスンです。毎回季節に合ったテーマをもとに「アロマテラピー」の楽しみ方をお伝えします。

"基礎的な知識"と"実践できる技術"を凝縮して学ぶ1日集中講座 / 7月受講募集中

5時間で集中!はじめてさんがアロマ使いになる講座♪5種類精油付き|必要な知識をギュッと凝縮。実習5種類、特集レシピあり。自分や大切な方、お仕事などでもぜひご活用ください